生姜ごはんの素 2合用
香り豊かで、まろやかな辛味。昆布とかつお節からとったお出汁の味が口いっぱいにひろがる生姜ごはんの素。
炊飯器に炊き込みご飯の要領で、炊く前に生姜ごはんの素を入れていただくと、炊きあがるときに生姜の香りがフワーッっとあがり、味は上品な出汁ごはんに、シンとした生姜の味がアクセントとなるごはんに仕上がります。
はっとり生姜プロジェクト、第一弾商品。
広島県福山市の山間部にある駅家町服部地区でとれるはっとり生姜は、出会った生姜の中でも香りが高く、辛味が強すぎず、まろやかな生姜です。
素晴らしい生姜をつくっていても、生姜農家さんは減っていく一方。その生姜の香り高さ、味をもっと多くの方に知ってもらい、価値を高めたい!と生姜農家の梅田さん、ナチュラルマーケットの胃甲さんとともに発足したプロジェクト。
その第一弾商品が「はっとり生姜ごはんの素」です。
「はっとり生姜」はうまい!を伝えるには?
製造者であるジンジャーダイヤモンドからの視点、生姜農家さんの梅田さんからの視点、販売者であるナチュラルマーケットIKOの胃甲さんからの視点。
皆がハッピーになるようなプランもちろん、最終的に購入してくださるお客様がハッピーになる商品を!と意見を出し合いました。
そして一つの結論は『はっとり生姜はうまい!』、それがダイレクトに伝えられたら。
美味しいものは人を幸せにしますからね。
そのはっとり生姜とはどんな生姜?
生姜農家の梅田さんによると、はっとり地区の生姜の歴史は100年も前からあるようです。
生姜畑がある服部とは、福山市の北部にそびえたつ「蛇円山(じゃえんざん)」の麓にあります。ホタルが沢山飛ぶほど綺麗な水、ミネラル豊富な土壌、そしてちょうどよい標高差が寒暖の差を生み、香りが高く、まろやかな生姜を育んでいます。
「生姜ごはんの素」だけは、一年中「はっとり生姜」のみを使用しています。
生姜の旨味を活かすため、他の材料にもこだわりました!
はっとり生姜の美味しさや価値を広く知っていただくため、生姜農家さん、販売店さん、そして作り手が肝いりで作るからには原材料にも妥協せず、とことんこだわりました。
原材料はすべて完全無添加。
・はっとり生姜
・一本釣り鰹の鰹節からとった出汁
・北海道白口浜産 真昆布
・兵庫県たつの市 うすくち醤油
の4つの材料のみで作っています。
原材料の良さに驚きを感じます。
一本釣り鰹から作られたタイコウの鰹節
鹿児島県近海一本釣り鰹のみから作る鰹節です。
どんなに腕の良い鰹節職人さんでも、原材料が美味しくなければ美味しい鰹節にはなりません。
網で採られると鰹がバタバタと暴れる時間が多くなり、乳酸がたまり、すっぱくなるとのこと。だから、一本釣りにこだわっています。
今では一本釣り漁法が絶滅に向かい、たいへん貴重な鰹節です。この鰹だしをたっぷり使います。
白口浜産 真昆布を粉末にし、味わいをダイレクトに!
「献上昆布」という別名を持ち、北海道白口浜産のみがこの名前を持っています。
栄養豊富な親潮と津軽暖流が合流し、育成温度が適している場所。沿岸にはケイ素を多量に含む流紋岩地帯や、広葉樹の多い自然林からの栄養素やミネラルが流れ込みます。
この昆布を粉末にして入れています。
兵庫県たつの市のうすくち醤油
「うすくち醤油」の発祥の地である兵庫県たつの市で作られた天然醸造醤油。
瀬戸内特有の温暖の気候と、街の中央を流れる揖保川は醤油造りに適した「軟水」。その水と国産丸大豆と国産小麦と食塩を、自然の力でじっくり熟成した醤油です。
生姜ごはんの素(2合用)の簡単レシピ!
①研いだお米2合を一度ざるにあげ、30分ほど水切りをします。
※この工程をすることでより美味しく炊けます。
②お釜にお米と生姜ごはんの素を入れます。
注意)袋を水ですすぎ、袋に残っている材料や液を水ごとお釜に入れます。
③お水は白米を炊く目盛り2合まで。
※「すし」の目盛りがあれば「すし」の2合の目盛りまでお水を入れてください。
④炊く前に生姜ごはんの素がまんべんなく行き渡るよう全体をかき混ぜてください。終わりましたら炊くだけです。
努力が実り、広島県福山市の「福山ブランド」に選ばれました。
はっとり生姜プロジェクトで開発した「生姜ごはんの素」が広島県福山市の「福山ブランド」として選ばれました。
炊きあがるときに生姜の香りがファーッとあがり、味は上品な出汁ごはんにシンとした生姜の味がアクセントとなるご飯。
そのよさを、後押しをして頂けるのは本当にありがたいです。美味しい、広めたいと公の機関が思ってくれたということが感激です。
子どもでも食べられる生姜ごはん!?
お客様より、「子どもパクパク食べました!」と連絡をくださいました! 生姜ごはんというとお子さまは敬遠しそうですが、好んで食べることが証明され、嬉しく感じた瞬間です。
実は「子供も食べれるか?」の質問も多いのですが、結構人気ですよ、お子さんに!
おかげさまでリピーターの方も多い「生姜ごはんの素」。
ぜひ一度、ご賞味ください。
商品詳細
生姜ごはんの素 2合用
内容量 | 155g |
原材料 | しょうが(広島)、うすくち醤油(大豆(国産)、小麦(国産)、食塩)、かつおぶし(鹿児島)、昆布(北海道) |
賞味期限 | 製造日より3か月 |
保存方法 | 保存料は一切使用しておりません。直射日光や高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。 |
ご注意 | 開封後は賞味期限にかかわらず早めにお召し上がりください。 |

生姜ごはんの素 2合用
炊き込みごはんの要領で、炊飯器に生姜ごはんの素を入れ、炊いていただくだけの、上品なお味の生姜ごはんの素です。